ムチパパブログ

無知でムチムチなわたしのパパ奮闘記

彼女に贈るホワイトデープレゼント~30歳の妻が喜ぶものはコレ!

結婚6年目
子どもは三人

実は今までホワイトデーなんて意識したことなんかありませんでした。

むしろバレンタインに物をもらったのなんて
結婚してからは皆無のように思えます。

一番ちびは生後三カ月
長女はピアノを習いたいというし、
次女は破天荒すぎて
園から帰れば、毎日が土俵入りしたも同然

生後三カ月の長男は
わたしの顔をみるとどういうわけか人見知り

抱き上げて大泣きされ妻に叱られるという
なんとも切ない時間を過ごすことも増えてきました。

バレンタインすら適当になる我が家
プレゼントを意識する機会はなかなかなかったように思えます。

思い付きで化粧品をあげてみた

出張が多い私、
月に3回、時には土日もはさんでしまうこともあるほどに
日本国内を飛び回っています。

たまたま寄った出張先の百貨店
目の前には見えたのが妻が愛用する
カネボウルナソル

なんとなくなんですよ、
ほんとになんとなくなんですよ

おもいつきで買ってみたんです。

化粧品コーナー入りずらい~!なんて感じていたんですがね、
お姉さん意外と販売慣れしてるんですね。

プレゼント用に何かひとつ!
薦められたのがこのアイシャドウでした。

なんでも??
チョコの?香りがするそうで??

実はいま人気の目につける化粧
アイシャドウコスメとのことでした。

妻の反応

これが、これが!
意外にも喜んでくれたんです。

1.愛用するブランドだった
2.使いやすい色だった
3.チョコの香りがした

が決めてだったようで嫁が大喜びでした。

ぶっちゃけ、ホワイトデーでもなんでもなく、彼女だった嫁もいまとなっては、三児の母。

化粧品は女を若返りさせるのかあげたその日は終始ルンルンでした。
何かのイベントのときにあげてればなお好感度が増したのかもしれない。

バレンタインにがっつり良いものもらってしまったやつには朗報です。
スポンサーリンク



彼女のいるやつ本命はこれだ!

今まで妻に尽くしてプレゼントをしてきて
分かった女性の気持ちはコレ!

既婚であろうと未婚であろうと女性にとって


・食べ物より物
・安いより高いもの
・手軽より買いにくいもの

なんだかんだで食べるものよりプレゼントで物にしてしまうのが正解
女性目線のコスメやキレイ系ツールは
男性が贈るのには意外性があり、相当喜んでもらえる

普段買うものよりちょい踏み込んだコスメは
想像以上に喜んでくれました。

あんまり意識したことなかったけれど、
チョコ関連でのホワイトデーには絶対最適!

先取りして渡してしまいましたがレビューとして
チョコが連想される時期のルナソルのチョコの香りがする
アイシャドウコスメはホワイトデープレゼントにおすすめです。

パパによる子どもの寝かしつけ奮闘記

f:id:masaking39:20160113214815j:image

チビ2人(5歳と2歳)の寝かしつけ担当は私がやっております!
 
いつも9時前には寝かせたいと思い、
歯磨きを終え、ベッドに誘導!
ここまでは順調にことが進みます^_^
 
 
ですが、ここからが大変。。
パパの隣りが良いと取り合いの喧嘩をして、その日により落ち着く場所が異なるため何とか落ち着けると
 
上の子がお喋りをする→注意→パパは私の事が嫌いなんでしょとスネる→近づきなだめると、何故か下の子が泣き出す→
上の子がお喋りをするという負のスパイラルに陥ります(つД`)ノ
 
少し前までは「鬼さんが来るよ」といえば目を閉じていたけど、
最近は免疫がついたのか、怖いと言いつつ喋り続ける始末。
 
鬼さんに頼ってたのが失敗だったんですね(>_<)
 
今も上の子が寝たので安心してたら、下の子がパンツを脱ぎ露出してましたorz
 
外国では生まれて少ししたら1人で寝かせるなんて聞くけど、そんな風にできたら良いなと思うこの頃。
 
良い寝かしつけ方はないかな〜とこれから色々と試していきたいと思います。
 
鬼さんを使うのは小さい頃は聞きますが、4歳くらいになると効果がなくなるのでオススメしません(笑)
 
 

東京 ラーメンランキング 品川編

せたが屋 品川店

 
品川駅高架下にあり言わずと知れた、「品達 麺達7人衆」です。
本店は駒沢にあるようですね。
 
できた当初は1時間以上は待たないと入れませんでしたが、今はそんなことなく入れます^_^
 
テーブルには刻んだたまねぎ、ガツン汁、カレー汁なるものが置いてあって自分なりのアレンジも可能となってます♪
f:id:masaking39:20151113093948j:image
スープは鶏ガラと魚介のWですが、とてもあっさりした味わいです^_^
麺は中太縮れでスープに絡みます!硬さもいい感じ♪
 
チャーシューは脂身少なく歯ごたえある炙り系が3枚、半熟煮玉子はいい感じの半熟度合いです、かなり太めのメンマも量があります。焼き海苔は四万十川あおさのりを使用してました。値段相応なのかな。
とてもバランスの良いラーメンでした^_^
 
 

東京 ラーメンランキング 銀座編

銀座 「篝」

 
銀座にある行列店。混むとの情報があったので早めに行きましたが1時間 
は並びました。8席しかないから仕方ないですね。。
店内はラーメン屋と言うより割烹に近い感じでさすが銀座と思いました。
f:id:masaking39:20151110082959j:image
ラーメンはと言うと、
薄いクリーム色のスープはとろみがあり、鳥を凝縮した感じで
味わうとポタージュのような感覚
飲んでいるとラーメンのスープであることを忘れそうになるほどです
 
麺は三河屋製麺製の標準的な幅の麺ですが、これはいたって普通
ここで麺を食べてやっとラーメンを食べていることを再確認しますw
 
トッピングが季節ごとに変わっているようです!
季節を楽しませるラーメン屋なので、銀座によった際は並ぶの必須ですが、行ってみてください^_^
 

東京 美味いラーメンランキング 渋谷編

麺創房 無敵家

f:id:masaking39:20151108140049j:image
 
渋谷にある行列店。南池袋一丁目交差点の角。駅から近いのもGOOD。
 
雨でしたが、11時半に着いて20分くらい並びました。
外国の方が多くて、半分以上は外国人でした!
今日はお店で一番人気でスタンダードメニューの特丸麺 1030円をお願いしました。
f:id:masaking39:20151108140101j:image
大盛無料なので大盛りに。ホームページからクーポンで味玉もGET。
 
スープが多く。表面の油の層も多い。豚骨醤油のコクの濃いスープ。
見た目よりはあっさりかな⁉︎
 
油でコーティングされた太麺がスープと絡み、ツルっとして美味い。
ただ、大盛りじゃなくて良かったかな(笑)
 
近くに寄った際、一度は味わってみてください。

東京 美味いラーメンランキング 中野 編

出張で東京に行く機会が多いのと、ラーメン好きなので、行った店を紹介していきます♪

 
f:id:masaking39:20151108105231j:image
 
二代目武道家/横浜家系らーめん 
 
ラーメンは一目で分かる通り超濃厚
スープがドロっとしててこれを家系のジャンルに含めていいのかどうか…
麺は中太で程よく固めになっていた
このドロっとした濃厚スープが病みつきになる
ご飯とこのスープがマッチしてご飯のお替りをついついしちゃうでしょう!まぁご飯頼まなかったけどw
 
近くに行かれた際は是非行ってみてください^_^
 

保育園保護者会(人見知りな)会長の挨拶 夕涼み会(盆踊り)編

前日に引き続き、

会長は避けられない挨拶、夕涼み会(盆踊り)をのせます。

 

毎度ながら、娘のウキウキを横目に台風こないかな~、大雨降らないかな~と内心思いながら当日を待ちます。

 

私たちの保育園は夕涼み会は保護者会の主催で行っております。先生方の全面的なバックアップがあってこそできるのですが、

 

なので、月に何度か打ち合わせを行い、食事の選定、演目の依頼及び順番等決めていくのですが、

会長は決定権があるため、司会進行しながら決めていきます。

しかし、参加しない保護者に限り、あーでもない、こーでもないと後からいうので火消しに苦労します。。 まぁ、会議等の事は次回話すとして

 

それでは挨拶を載せます。

運動会と同じく閉会のあいさつですが、会長となりはじめてに等しいイベントでの挨拶なので、そのように考えました。

 

保護者会会長の挨拶 夕涼み会(盆踊り)

「私はひまわりぐみ ●●の父でございます。

ご挨拶申し上げます。

 

本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございました。

 

台風接近という天候ではございましたがこんな素晴らしい「○○祭り」を盛大かつ楽しく行うことができました。

準備していただいた園長先生はじめ先生方、協力していただいた保護者の皆様心より感謝申し上げます。

子供達の笑顔ははじけるようでした。

 

今日のことを、ご自宅に帰ってからも楽しく話題にしていただければ、

 本当に嬉しい限りでございます。

これからも暑い日々が続きますが、

 皆様にとって今年の夏も楽しい夏となりますことを心よりお祈り申し上げます。

 

最後になりましたが、

いつも楽しい園生活を支えてくださっている先生方スタッフの皆様、

 本当にありがとうございます。

 

本日はありがとうございました。」

 

前回のせた、運動会編よりは長めに書いています。

ポイント

①簡単な自己紹介をする

 まぁ、何組か誰の父親なのかを言います。

 

②主催者側の場合は

 まず、保護者方にお礼をして、協力いただいた先生方に感謝をする。

 

③楽しかったということを強調し、子供との共有を促す。

 

④締めの前に再度先生方にお礼をして、挨拶終了とする。

 

こちらも長いので紙に書いて読んだ方が良いと思われます。

まぁ私は緊張するため、人の顔を見なくて済むようにしているんですけどね(笑)

 

次回は保護者会がやることを書いていきます。